May 17, 2020

オススメできるポイ活

心掛けること

  • 極力仕組み化する
    • 買い物とか、ある行動のついでにポイントをもらう
      • ただし、ポイントの為に余計な買い物をしない
    • 振込や入金を自動化してポイントをもらう
  • 仕組み化できないポイ活には極力時間を掛けない
    • エレベーターの待ち時間とか、他の作業に使えない細切れの隙間時間をポイントに変える
    • ゲームをして○○を貯めて、100○○で1ポイント、とかはダメ
  • 信頼できるところを選ぶ

実施していること

Google Play クレジット

Google アンケートモニター

貯め方

アプリを入れて、たまに届くアンケートに答える。

どれくらいもらえる?
直近では2,667円/年

期限は?
獲得した日から1年間

最後に獲得した日からではないので注意!

使い方
Google Playストアでアプリや本を買う。

Minecraft漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則はGoogle Playクレジットで買った。


エポスポイント

クレジットカードのポイント還元はポイ活と呼べるのか分からないけれど。

貯め方

アプリのミニゲーム「ハイ&ロー」で勝つ。

マルイが発行するクレジットカード、エポスカードを支払いに使う。

どれくらいもらえる?
「ハイ&ロー」では1日1回0〜3ポイント。

クレジットカード利用額のポイント還元は、200円ごとに1ポイント(=1円)なので、0.5%還元。
Amazonや楽天等のネットショッピングは、たまるマーケットを経由すれば1.0%還元。
ゴールド・プラチナカード特典としては、

  • 3箇所まで選んで1.5%にできる
    • もちろんマルイも対象
  • 年間50万円以上で2,500ポイント、100万円以上で10,000ポイントプラスされる
    • 年間50万円使えば1%還元カードになる

他にも色々

エポスカードのゴールドはインビテーション(招待)が届くか、年間50万円以上使うと年会費が永年無料になるので割と使い勝手が良いし、ポイント以外にも色々な優待サービスが付く。

期限は?
通常カードはポイント加算日から2年間。
ゴールド・プラチナカードは無期限。

使い方
ネット通販利用分を割引きしたり、商品券やギフト券と交換したり、他にも使い方は色々


楽天ポイント

貯め方
楽天で買い物する以外の貯め方として、アプリで広告を見たり楽天経済圏でサービスを利用する。

使い方
楽天での買い物はもちろん、対応しているリアル店舗での買い物の割引に使う事もできる。

どれくらいもらえる?
アプリによってバラバラ、組み合わせによっては、1日に十数ポイントもらう事も可能。

期限は?
最後に獲得した月を含めた1年間の『通常ポイント』と、ポイントごとに期限が異なる『期間限定ポイント』の2種類がある。
通常ポイントは期間内にポイントを獲得すればそこからさらに1年間となるので、期間延長が可能。
期間限定ポイントは延長不可。

楽天インサイト

Google アンケートモニターみたいに、アプリを入れて、たまに届くアンケートに答える。
Google アンケート(略)より質問数が多いけど、Google(略)の方が質問数の割りにクレジットを多くもらえる印象。

楽天PointClub

アプリを起動し、メニューの「楽天リワード(ポイントミッション)」から「ミッション」を選ぶ。
ミッションは4つあり、1ポイント/日が2つと2ポイント/週が1つ、1ポイント/週が1つ。
期間限定ポイントだけど、もらうまでにかける時間は少なくて済むのでオススメ。

ラッキーくじアプリ

通常ポイント/期間限定ポイント、当選確率が低いのでオススメできない。
GAMEは3Gケータイ時代のクオリティかつ、ポイントをもらえるまでにかかる時間が長い割りにポイントが少ないのでオススメできない。

Super Point Screen

ポイント数のついている広告閲覧で通常ポイントがもらえる。
1日中いつでも見られる広告が1ポイント×4くらい。
1日に2回、昼と夜に時間限定の広告が1ポイント×2くらい。
もらえるまでにかける時間が少ないのでオススメ。

トレンド調査隊は時間拘束が長いのでオススメできない。

Rakuten超ミニバイトは、クラウドサービスの裏側を覗き見ることができて面白いけど、人気があるみたいでタスクがすぐになくなってしまう。
一度もできていないのでなんとも言えない。

インストールすると待ち受け画面に毎回広告が出るようになってかなり鬱陶しいが、メニューの『待ち受け画面表示設定』から表示間隔を伸ばすことができる。

興味のあるもの

Kyash

公式サイト

  • Kyash Cardの発行手数料900円の元を取るには9万円の利用が必要
    • とはいえ年会費はかからないので初回だけでいい
  • Kyashポイント還元対象外取引が割と多い
    • 還元されるのは実店舗とネットショッピングくらい?
  • 普段使っているクレジットカードはKyash支払いでもポイントがもらえる?
    • エポスカードは通常の0.5%で、kyashの1%と合わせて1.5%還元になる気がする
    • エポスカードでポイントアップできないかつKyashポイント還元対象の支払いに使う場合はお得
    • ポイントアップできても2倍の1.0%なら、Kyashで支払った方が還元率高い
    • Kyashポイントの使い勝手次第か

© 2020 nissy-lab.com