February 19, 2022AlmaLinux 8でロケールを日本語に変更するAlmaLinux 8な環境で、 dnf updateするとFailed to set locale, defaulting to C.UTF-8と出る、更新はできるけどなんか気持ち悪い。 ロケールを日本語にしたい sudo localectl Read more
#CentOS | #OpenSSLDecember 30, 2021CentOS 7でOpenSSL LTS 1.1.1のrpmを作るCentOS 7では最新の7.9に上げてもOpenSSLは1.0.2k。 以前、OpenSSL LTS版の1.1.1を使うためにビルドしてみたけど、更新した Read more
December 26, 2021アラームとアラートの違いサーバーを監視して「サーバーの応答がない」とか「ディスクを食い潰しそうだ」みたいな時に設定する通知のメールだったりSlackだったり。 それを Read more
#M1 | #Apple Silicon | #UTMDecember 7, 2021UTMでM1 MacへARM64版CentOS Stream 9をインストール概要 今まで仮想マシンを使いたい時はVirtualBoxを使っていたけどApple Siliconでは動かない。 CPUエミュレーターQEMUを直 Read more
November 7, 2021「度し難い」の意味、レグは「度す」よ!メイドインアビスでよく見かけるセリフの「度し難い(どしがたい)」 他に浮かぶのは、アキラの竜のセリフ 竜「縁なき衆生は度しがたしってやつさ・・・ Read more