December 26, 2021

アラームとアラートの違い

サーバーを監視して「サーバーの応答がない」とか「ディスクを食い潰しそうだ」みたいな時に設定する通知のメールだったりSlackだったり。

それを「アラーム」と呼ぶのか「アラート」と呼ぶのか、どちらも呼ぶ気がして違いを調べてみた。


まずは辞書を引いてみる。

alarm

警報、非常報知、警報器、警鐘、警報装置、アラーム、(危険に突然気づいて生じる)不安、恐慌

weblio

alert

油断のない、注意を払っている、(いつでもすぐ必要な行動がとれるように)油断なく、警戒して、機敏な、敏捷(びんしよう)な、きびきびして、てきぱきして

weblio

うーん、どっちなのか分からん。

ググってみたけど、いまいちピンとこない。


個人的見解

使われ方から自分なりに考えてみた結果、

  • アラームとは、発生してしまった「何か」に対処する行動を促すものと理解した。
    • an alarm clock(目覚まし時計)
      • 時間だ!
        →起きろ
    • a burglar alarm(防犯ブザー)
      • コンビニ強盗だ!
        →通報しよう
    • an intruder/a security alarm(侵入者/防犯アラーム)
      • 侵入者だ!
        →警備員は駆けつけろ
    • a fire/smoke alarm(火災・煙害警報器)
      • 火事だ!
        →避難して消防署へ連絡しよう
    • a car alarm(車の警報器)
      • 車内の貴重品か車そのものが盗まれそうだ!
        →通報か?バットを持って飛び出すか?
    • a baby alarm(ベビーアラーム)
      • 赤ちゃんが目を覚まして泣いている!
        →ミルクか?あやすか?
  • アラートとは、発生しそうな「何か」を警戒し備える行動を促すものと理解した。

サーバーの応答が無いから直ちに対処しろ、という時に出すのがアラーム。
ディスクの使用量が7割を超えたから、このまま食い潰してしまうのか一時的なものなのか確認しろ、という時に出すのがアラート、と解釈しておこう。

ミーアキャットの場合は「捕食者が近づいて来たぞ!襲われないように気を付けろ!」だから、アラートだと思う。

© 2020 nissy-lab.com