November 14, 2025

macOSで複数バージョンのMySQLクライアントをインストールして使い分ける

今はMySQL 8.0.x から 8.4.x LTS の過渡期な気がする。 MySQLは、クライアントとサーバーでメジャーバージョンを揃えた方が無難で、パッチバージョンはクライアントが新しい方が良さそう。 ということでmacOSでMySQLクライアントの8.0と8.4を共存させてバージョンを簡単に切り替える方法を調べてみた。 Read more

September 25, 2025

macOSの3種類のホスト名

macOSには3つのホスト名があり、それぞれどのように確認、変更するか、どこで使われるかを調べた。 コンピュータ名(Computer Name) ローカルホスト名(Local Hostname) ホスト名(Hostname) Read more

September 21, 2025

Google PixelのLinuxターミナルでできること

Android端末はGoogle Pixel 8しか持っていないから、他のAndroid端末で同じことができるか分からないけど「開発者向けオプション」の「Linux 開発環境」で「(試験運用板) AndroidでLinuxターミナルを実行する」を有効にすると、アプリ一覧に「ターミナル」が出てくる。 アプリ名は「ターミナル」だけど、Windows Subsystem for Linux (WSL) のように Debian 12 がほぼ丸々動いているので、ただのターミナルアプリ以上のことができる。 Read more

© 2020 nissy-lab.com